0120-917-093
営業時間[ 平日 10:00~17:00 ]
トラブル事例&解決事例
トラブル事例について、様々な事情がありながらもどう着地していったのかをご紹介します。
相続した借地権を現金化して相続人の間で分け合うことを希望されていたIさん。 しかし、もう1人の相続人である弟さんとの話がまとまりません。
それは、実勢価格と大きくかけ離れた誤った借地の評価が原因でした。
単純に「更地価格×借地権割合」=「借地権の価値」、そう思い込んでいる弟さんは、その金額をベースとした法定相続分をもらわなければ納得できないと売却に猛反対。
Iさんから借地権買い取りの依頼を受けた当社は、相続人双方の間に立ち、権利の調整をすると同時に、地主さんとの間では借地権買い取りの承諾に関して条件面でのさまざまな調整を進めました。
地主さんは、住友林業レジデンシャルが買主となり借地人さんの話をまとめ、かつ新たな借地人さんとの関係も面倒を見てくれるならとご承諾。
後は、相続人双方のわだかまりを解決できるかどうかです。
借地人さんに対しては、借地権売買における価格評価の誤解や現実に借地権を現金化するベストな方法、そしてその適正価格の実態など、粘り強くご説明を続けました。
結果、もう1人の相続人である弟さんもようやく納得され、無事に借地権を現金化し、相続人の間で公平に分け合うことができました。
北区
Fさんの場合
世田谷区
Gさんの場合
目黒区
Hさんの場合
\まずは気軽にご相談ください/
営業時間
0120-917-093
借地権・底地に関するご相談や、無料個別相談のお問い合わせも、お気軽にご連絡ください。