住友林業レジデンシャル
仕事体験情報
SUMITOMO FORESTRY
RESIDENTIAL
Work Experience Info
「賃貸住宅管理業」と聞いて
どのような仕事を想像しますか?
なかなかイメージを
持ちづらいかもしれません。
オーナーの皆様の大切な物件
(賃貸アパートやマンション)を
管理・維持・運営し、
ご入居者の方々の
豊かな「住まい」「暮らし」を支えるのが
私たちの仕事です。
不動産賃貸住宅管理業は
「人の生活を支える」
なくてはならない仕事です。
そんな「人の生活を支える」仕事を
体験してみませんか?
不動産や住まいに関わる仕事に
興味がある方、
私たちがどんな仕事をしているのかを
ぜひ知ってください!
Work Experience
住友林業レジデンシャルの
仕事体験の特徴
グループワークで
仕事体験ができる!
グループワークでは、営業職の仕事を体験していただきます。
当社の営業職社員は、オーナーの皆様から管理を委託されている賃貸住宅の満室稼働を目指し、新築時や空室が出た場合には入居者募集を行っています。皆さんには、実際に長期空室だった物件を題材に、空室を埋めるための提案を考えていただきます。グループワーク後は、当社社員からのフィードバックもありますよ!

先輩社員との座談会で
会社の具体的な雰囲気がわかる!
座談会では、当社で実際に働く社員が、どんな質問にもありのままお答えいたします。社風、実際の業務内容ややりがい、どんな社員が多いかなど、当社の雰囲気を感じ、企業理解を深めてください。 また、参加する社員は1~5年目の若手先輩社員なので、就職活動に関する質問でもOKです!

Event Summary イベント概要
1day|
不動産賃貸管理 <営業> の
仕事を体験しよう!
- 日程
-
2024年8月~2025年2月(予定)
※各開催場所における詳細日程はマイページにてご確認ください。
- 開催場所
-
- 東京(対面) : 本社(東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル4階)
- オンライン : Zoom実施
- プログラム
-
- 事業内容説明
不動産業界や賃貸管理業についてできるだけわかりやすく説明いたします! - グループワークで仕事体験
営業職の仕事を体験していただきます!
実際に管理している部屋の「空室対策」を検討しご提案していただくワークです。
1グループ2名~4名程度で実施します。全員に主体的に取り組んでいただきます!
グループワーク後は、当社社員からのフィードバックも行います。
ワークへの取り組み方やご提案方法など、少人数だからこそできる
充実したフィードバックを実施します。 - 先輩社員との座談会
社風や実際の業務内容、どんな社員が多いかなど、ありのままお答えいたします。
※上記はプログラムの一例となります。
内容は予告なく変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 - 事業内容説明
- 報酬・交通費
- なし
- 参加条件
- 学年・学部・学科不問
- 各回の参加学生数
- 10~15名程度を予定しております。
- 応募方法
-
「仕事体験申し込み」ボタンからマイページに登録し、
マイページ上で希望する仕事体験を予約してください。
- 応募締切
- 2025年2月20日(木)
- 問合せ先
-
住友林業レジデンシャル(株) 人事部
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル4階
人事担当
電話:03-4363-2615
不動産の知識がなかったので不安でしたが、丁寧な業界・会社説明のおかげでグループワークにも積極的に参加することができました。さらに座談会で先輩社員の話を聞いたことで、業務に対する不安や疑問も解消でき、貴社への志望意欲が強くなりました。
実際の事例を用いたグループワークで、業務のイメージを具体的に掴むことができました。フィードバックでは学生一人ひとりに目を向けてくださり、良い点と改善点を学ぶことができたので、自分自身の課題に向き合う機会を得られたことが有意義でした。
座談会では雰囲気の良さ、人の良さが印象に残っています。社員の方から仕事のやりがい、職場の環境や福利厚生などを聞き、働きやすい環境であると同時に仕事への熱い姿勢を持って業務に取り組んでいることを感じることができました。